今回は海外渡航に欠かせない通信環境について、中国渡航に「3香港」のeSIMをお勧めする理由を説明していきます。
中国のネット事情は他の国・地域と少し異なり簡単に言うと通常通りの環境だとGoogle各種サービス、Meta系(FaceBook、Instagram等)、LINEが利用・閲覧できなくなります。
海外Wi-Fiレンタル各社はそんな問題をクリアするべく特別回線(LINEやSNS、Google利用可能)プランを設けています。
しかし、そんなプランよりも圧倒的にコスパが良くて物理的なWi-Fiを携帯しなくて済むのがeSIMです。
中国渡航に「3香港」eSIMをお勧めする理由
結論から言いますと、中国大陸のネット事情に左右されず通信するためLINEやSNS、Google各種サービスが利用出来、更にコスパが良いんです。
なぜかと言うと、3香港でeSIMを契約した場合、香港の回線を経由して利用することになります。
※付与される電話番号も香港の電話番号になります
香港は現在上記サービスは利用可能なためそのまま使用可能ということになります。
なのでわざわざ携帯必須で割高なWi-Fiレンタルをする必要が見当たりません。
eSIMとレンタルWi-Fi比較
海外Wi-Fiレンタルの大手、グローバルWi-Fiと容量、価格で比較してみます。
Wi-Fi(グローバルWi-Fi) | eSIM(3香港) | |
容量 | 1.1GB/日 | 15GB/30日 |
価格 | 7,080円 | 138HKD |
上図を分かりやすく同じ条件にならすと、
Wi-Fi(グローバルWi-Fi) | eSIM(3香港) | |
容量:5日間使用 | 5.5GB | 15GB |
価格:日本円(1HKD=18円) | 7,080円 | 2,484円 |
となります。
約1週間程の渡航であれば断然eSIMの方がコスパが良いんです。
eSIMの魅力はまだまだあります。
Wi-Fiのように貸し借り不要、破損・紛失の心配なし等ストレスフリーです。
これはもうeSIM以外を選ぶ理由が見当たらなくなってきます。
中国対応eSIM契約の仕方
3香港のHPのメニューより、PREPAIDをクリックします。
*中国語と英語の言語選択ができます
次にOthet Prepaid SIMをクリックします。
クリックすると↓の様なページに移動します。
下へスクロールしていくと↓の表示が出てきます。
*Local Plan(香港現地で利用可能なプラン)
*Popular Countries/Destinations(香港や香港以外の主要国・地域で利用可能なプラン)
今回は「MAINLAND CHINA,HONG KONG,MACAU」を選択します。
プランを選択します。
BUYをクリックします。
確認画面となり、SIMの形態を選択(eSIMを選択します)し、問題なければCHECKOUTをクリックします。
Email入力ページに移りますので自身で確認できるEmailアドレスを入力しましょう。
入力し、「CONFIRM」をクリックします。
登録したメールアドレスにワンタイムパスワードが届くので、入力画面に入力します。
その後「CREATE ACCOUNT」をクリックし支払い画面へ進みます。
カード支払いの場合は↑のような情報入力画面になります。
支払いが完了すると↓画面に移ります。
契約が完了したので後はアクティベートさせれば使用可能です。
設定の仕方
設定(アクティベート)の仕方は↓過去記事をご覧ください。
やり方は同じです。
香港で使用した際には最初データ通信ができなかったと記載していましたが、
原因は「データローミング」がONになっていないことでした。
ですので現地到着時、3香港へデータ切り替えた際はそちらのデータローミングをONにし忘れないよう注意が必要です。
まとめ
香港で使用するにも中国で使用するにも、また違う国・地域で使用する場合でも契約プランやデータ量、価格が違うだけで契約方法、設定方法は同じです。
香港、中国で使用した感想としては、とてもスムーズで良いということです。
また中国では先にも触れたように香港経由のデータ通信なので、LINEやSNS、Google系サービスが利用できるので大変便利です。
海外渡航される際は3香港でカバーされる地域があれば、一度候補のWi-Fiや他SIMと比較されてみてはいかがでしょうか?
コメント