旅行 【eSIM】台湾渡航はKKday一択 今回は台湾渡航時に使用したeSIMの購入方法、設定方法を紹介します。香港、中国、アメリカに次ぐ4箇所目。中華圏は香港や中国で紹介した3香港でeSIM購入して渡航しようと考えていましたが、台湾での使用はコスパが悪く断念。そんな中出会ったのがK... 2024.05.14 eSIM旅行
旅行 【乳幼児連れ】シェラトン鹿児島に泊まってみた 過去半年程住んでいた鹿児島市に家族旅行にいってきました。今回の宿泊先は、シェラトン鹿児島。当然と言わんばかりのマリオットボンヴォイポイントにて2泊3日で宿泊してきました。2歳と0歳(7ヶ月)を連れての宿泊レポートです。所在地住所:〒890-... 2024.03.31 hotel旅行
旅行 【eSIM】アメリカ(カリフォルニア)渡航もeSIMで決まり【現地電話番号必須ならこれ一択】 最近の海外渡航時の通信環境として主流になりつつあるeSIM。今回はアメリカ渡航時のオススメeSIMを紹介します。オススメe-SIMは、Amazonにてtabitsuさんから発売されている「T-MobileアメリカSIM eSIM版」です。ち... 2024.02.18 eSIM旅行
旅行 【乳幼児連れ】エディオンピースウイング広島に行ってきた 広島市に開業した、新スタジアム「エディオンピースウイング広島」の、こけら落とし「Jリーグプレシーズンマッチ サンフレッチェ広島 VS ガンバ大阪」の観戦に行ってきました。この記事では、新スタジアムの魅力と「もっとこうしてほしい」という改善点... 2024.02.11 スポーツツーリズム旅行
旅行 【乳幼児連れ】スパ&ホテル舞浜ユーラシアに泊まってみた ここ数年、ディズニーリゾートへ行くと日帰りでなく1泊をするようになった我が家。普段は、MarriottBONVoY会員でもあるのでシェラトングランデトーキョーベイに宿泊するのですが、無料宿泊が若干の改悪となってからは最優先宿泊先から外れまし... 2024.01.03 hotel旅行
旅行 【乳幼児連れ】名古屋マリオットアソシアホテルに宿泊してみた 子どもが2人となり、初めての宿泊を伴う旅に行ってまいりました。場所は名古屋。上の子どもが新幹線とアンパンマンに夢中ということもあり、リニア・鉄道館とアンパンマンミュージアムが主な目的です。今回も、MarriottoBonvoyポイントにて宿... 2023.12.04 hotel旅行
旅行 【台湾】夜遊びの定番、エビ釣りが楽しすぎた! 海外旅行先として人気の台湾。台湾内で観光し、夜ご飯を食べ、まだまだ遊びたい!という方に台北地元民の夜遊びを紹介します。台北市民の夜遊びの定番といえば、エビ釣りです。釣り堀のエビ版です。今回は、オススメの場所、システム、遊び方の流れを紹介して... 2023.11.09 アクティビティ旅行
イベント 乳幼児連れで行く、Japan Mobility Show2023 10月28日より一般公開がスタートしたジャパンモビリティショーに行ってきました。我が家には、2歳&0歳児がおり、2歳児がとにかく乗り物に大ハマり中。絶好の機会と早速行ってまいりました。同じく乳幼児を連れて行かれる方に、乳幼児休憩所(オムツ交... 2023.11.03 イベント
ガジェット 【最新】iPhone15Pro入手【SSD接続】 iPhone 15シリーズが発表及び発売されてから約1ヶ月、ようやく手元に実機が届きました。私が選択したのはiPhone15Pro。今思うと1番中途半端な選択だったかもしれませんが、かなり満足しています。15Proを選択した理由は、USB ... 2023.10.19 ガジェット
旅行 【台湾グルメ】王道中の王道、鼎泰豊に行こう! 以前、「台湾グルメの王道は小籠包で中でも鼎泰豊は有名中の有名、王道中の王道で違うお店を探してみよう」と記事にしましたが、今回、鼎泰豊を紹介させていただきます。鼎泰豊以外にも魅力的なお店はたくさんありますが、やはり別格の位置付けにいます。今回... 2023.09.09 グルメ旅行