【初開催】J1リーグ戦 in新国立競技場 に行ってきた

スポーツ

どうも最近、新国立競技場にハマっているようにしか見えない。

4月29日は、J1リーグ第10節 FC東京 VS ガンバ大阪 の試合観戦に行ってきました。

場所は(新)国立競技場。

もちろん我がガンバ大阪を応援しに。

早速結論から申しますと、「キックオフ前が1番楽しかった!」

以上です。

試合内容はさておき、何が楽しかったのか、試合運営の良い点・改善点を素人ながらリポートしたいと思います。

当日の天気

めちゃくちゃ雨でした。

前日、前々日から天気予報をチェックしていましたが、16時頃から雨予報は変わらず。

何だったら当日は12時頃から降っていましたね。自宅近辺は。そして寒い。15℃あるかないか。

試合時間は雨も相まって体感10℃前後程。

レインコート、クッションシート、ゴミ袋(バッグ保管用)、ホットドリンクを持参したのは良かったけど、携帯カイロもあれば良かったと後悔。それほどに寒かったですね。

アウェイF東戦ってなんで雨なんだろうってくらい雨降ってるイメージ強い。そんで負ける。

現地着〜スタジアム外

今回も、都営大江戸線 国立競技場駅から競技場へ向かう。駅近というのはやはり良い。

駅から出てもやはり雨
キッチンカーエリア

アウェイ入口を目指します。

スタジアム外の飲食販売はキッチンカーによる出店。まばらです。

アウェイグッズ売り場

アウェイ入場口近くにアウェイグッズ売り場がありました。

一緒に行った先輩はステッカーが欲しかったみたいですが、販売はなかったようです。

次回吹田に行った際は買ってきてあげよう。

アウェイ入場口

入場口では、検温・アルコール消毒→ドリンク移し替え(缶、瓶)→チケット提示→入場 という流れ。

そういえば荷物検査はありませんでした。

で、入場します。

入場〜客席

ビジター指定席は、入場すると1層目(階)コンコースに出ます。

そのまま真っ直ぐで客席に辿り着くので非常に分かりやすいですね。

座席は5列目でした。5列目からの景色

その後スタジアム内を、初めて新国立に来たという先輩に案内し、写真撮りまくって、試合開始を待ちます。

キックオフ前〜試合終了

キックオフ前の演出

試合前ウォームアップが終わり、アウェイ側選手紹介も終わり、ホーム側選手紹介になろうかという時にスタジアムが暗転しました。

FOOTxBRAINでは「花火ブチ上げてド派手にいきたい!」とF東のマーケティング本部長だったかがお話されていて演出に期待していました。雨だから中止かと思っていましたが、実行。感動。

1層と2層間にあるリボンボードがビカビカし、ピッチ中央で炎上げて、天井で花火連発。

一気に高揚感が。よりワクワクしますね。

選手紹介と選手入場時に行われました。なかなかの力の入れよう。

で、最初にも申し上げた通り、テンションはここがMAXで試合が始まってからはゲーム内容、結果ともに非常に残念なものとなりました。

多くは語りません。

素人の僕から求めたいのは、走り勝とう!プレスを掻い潜れる判断力を養おう!以上です。

試合後

今回は約43,000人の来場ということで、試合終了のホイッスルとともに席を立ち帰路につきました。

敗戦した無念さと試合前の楽しさで謎な感情で帰宅。

まとめ

さて、まとめです。

今回は、スタジアム運営について良かった点、改善してほしい点でまとめていきます。

・良かった点

①久しぶりの大入り

コロナ後のJリーグは入っても20,000人程の入場者に終始していましたが、今回は43,000人。

これはホームF東だけでなくJリーグも関与していますが、とにかくJ人気を引き戻したいという思惑か、チケットを大量にばら撒いていました。10,000人無料招待など。

②ド派手

試合前演出、東京都知事からのメッセージ等何かと盛り上がりました。

③駅近

これは運営というより国立の利点。JRだと信濃町、千駄ヶ谷、地下鉄だと国立競技場、頑張って外苑前と鉄道だけでもだいぶ分散するし、駅とスタジアムが近い。これが何よりも良い。

・改善してほしい点

①コンコース内の使用ルール

コンコース内に座り込んで飲食されている方が散見されましたが、Nationalstadiumいうくらいなんで禁止にしてほしいなと。あんまり良いもんじゃないです。ちなみにパナスタは禁止です。外階段での座り込みはあるけど。

また、1層コンコースから客席側へ行くとコンコースと同レベルにバリアフリー用の客席があるのですが、その手前で何やら荷物を広げる集団が。応援に力を入れられるのはこちらも盛り上がるのでありがたいですが、その場所で集まられたりすると利用する方には迷惑では!?と思うところも。

しかし、この辺の警備的な役割を担う人員配置はなさそうでした。

②試合後の誘導

40,000人超えの入場者でしたが、規制退場ではなく自由退場でした。なので試合終了後、各出口は大混雑。また、電車に限って言うとどの駅がどの方向等の案内板が乏しく、拡声器だけの案内によりスタジアム外周ははちゃめちゃ状態に。

更に、人の往来も区分していないので北方向に行きたい人、南方向に行きたい人の衝突でこちらも大混雑の大渋滞。

ちなみに国立競技場駅も規制入場等ないためなかなかの混雑ぶりでした。

試合後の動線まで考え抜くことが重要だなと感じました。

何が言いたいかと言うと、いつか事故が起こりそうで危険だなということです。混雑だ密だは二の次です。

③座席

これは運営でなくスタジアム設計の問題です。

↑やっぱり狭い。

横幅もそうですが、前列の背もたれに膝が当たりそう。客席間移動が非常に辛いです。もはや何ともならないと思いますが、行く度に「なぜこうなってしまったんだろう」と残念な気持ちになってしまいます。

以上、J1初開催新国立競技場レポートでした。

最後の方はほぼ愚痴ですが、今後スタジアム観戦される方々のお役に立てれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました